魚介類料理

1/7ページ

【必見】お魚で『最高のキャンプ飯』の作り方、教えます。

お気に入りに追加 今回は、北海道からやってきた『紅鮭(べにざけ)』で、キャンプ飯を作ってみました。 誰でも簡単にできる『焼き物』『お茶漬け』『ルイベ丼』のレシピを教えます。 良い食材は、シンプルな調理がうまい!!! それと、お子様も食べれるコロッケ。 今回のお料理は、お酒のおつまみに最高です。 みてね。 🐟『一色さかな村』で未利用魚をゲットしたお散歩動画 🐟チャンネル初訪問『柳橋中央市場』お散歩動 […]

牡蠣のカンカン焼き 作り方

お気に入りに追加 冷凍牡蠣のガンガン焼き 酒:水=1:1でもOKでして蓋をしてそのまま調理。 缶の蓋に空いている穴がふさがらないようにしまして、コンロで強火15分程度、そのあと数分蒸らして完成&乾杯🍺 アウトドアがツマミのホームのショップにて買えます。 サイトURL https://tsumamishop.official.ec #カンカン焼き #ガンガン焼き

カツオでツマミつくる

お気に入りに追加 ハガツオのタタキになります。 個人的に、本ガツオよりも好きです。 でもホリニシはもっと好きです。 #鰹のたたき #魚料理 #アウトドアクッキング  #キャンプ飯  #ビールに合う  #アウトドア  #ほりにし

簡単な3つのキャンプ飯【焼き鳥缶と温泉たまご】【調味料一つで煮魚】【出汁の効いた浅漬け】

お気に入りに追加 キャンプ飯で役に立つ3つの料理方法や調味料を今回動画にしてみました 簡単で少ない調味料で美味しくなければいけません ●一度食べたら止まらない出汁の効いた きゅうりの浅漬けが手軽に作れます。 ●缶詰に一手間加えるとご馳走になりますね 焼き鳥にガーリックパウダーと温泉たまごは相性抜群です。 温泉たまごの作り方も動画内で公開します。 ●気温も下がると温かいものが美味しくなります 煮物が […]

オウガンでツマミ作る

お気に入りに追加 「オウガン」またの名を「ナベタ」「イラ」と言います。基本的に安めな魚です。 がしかし、めちゃくちゃ旨いのです! オレンジ色なので、美味しくなさそうですし、エラの部分で手を切りやすいですし。サイズもデカめで、一般家庭では捌きづらい魚になります(^^) 白身なのでフライが最高に合います!! #ビールに合う  #アウトドアクッキング #オウガン 食べ方 #おつまみ  #アウトドア飯   […]

【青森県旅】釣った魚を車で料理!車中泊仕様の軽バンの車内を紹介します【ダイハツ/ハイゼットカーゴ】

お気に入りに追加 前回の動画 https://youtu.be/Rf8IbYDxBkw 🏝️イベントのお知らせ🏝️ 📣8/11(日)  イベント出演予定 📣 8/12(月祝) イベント出演 ホームセンターバロー各務原中央店 (〒504-0843 各務原市蘇原青雲町四丁目1番21) ・トークショー ・グッズ販売(お渡し会、サイン会有り) 📣9/15(日)  イベント出演予定(愛知県) 📣9/21(土 […]

1 7