沖縄県の中部恩納村にある、自然豊かな県民の森でデイキャンプ。
県民の森には、キャンプ場に併設してアスレチック広場、すべり台などちょっとした遊具もあります。
森に入ると、登山コース、渓流コースから1㎞程の遊歩道があり、ハイキングも楽しめます。
県民の森は宿泊1000円、日帰り450円で器材のレンタルもありますので、沖縄でキャンプ初心者の方には、まずおすすめする場所です。
週末は人気で早めに埋まってしまうので、予約は早めに取るようにしましょう。
【沖縄県 県民の森】
https://kenminnomori.okinawa/
<おすすめキャンプサイト>
サイトはある程度プライベート感が確保できる、片側が森も面していて、車が横づけできる区画がおすすめです。
■車が横づけできる区画
(91/92/100/101/102/103)
■駐車スペースは遠いけど完全プライベートな区画
(34/60)
※駐車スペースは早いもの勝ちです。
※予約時に区画番号が空いていれば予約することができます。
【泡瀬漁港】
食堂を併設した漁港で近海でとれたピチピチ鮮魚を驚きの価格で購入できます。料理に合わせて魚を無料でさばいてくれます。
http://www.payao-okinawa.com/
ストウブでシーフードピラフ
・シーフードミックス
・玉ねぎ
・人参
・四角豆
・きのこ
・米2合
・塩こうじ 大さじ1
・塩 少々
・オリーブオイル
・バター
<作り方>
①材料をみじん切りして、固いものから炒め軟らかくなるまで炒める。
②バターとシーフードミックスを入れ、米が半透明になったら塩こうじと塩で味つけする。
③水をひたひたになるまで入れ、強火で沸騰するまで火にかける。
④沸騰したら中火にして、10分ひにかけ、10分たったら火を止めて10~15分蒸らす。
<料理がおいしくなるSTAUB(ストウブ)>
STAUBの鋳物ホーロー鍋は豊かな味と香りそして美味しさを、じっくり無駄なく食材に閉じ込めます!
フタは食材から出る水分を対流させ、料理を美味しく仕上げるのでおすすめ。
https://www.staub-online.com/jp/ja/home.html
■チャプター
00:00 オープニング
00:27 キャンプ場紹介
01:10 ハイキング
02:40 ピラフ作りとBBQ
06:21 うちなーぐちで昼ごはん
08:52 県民の森で遊ぶ
09:51 片づけ
10:20 エンディング
■チャンネル登録よろしくどうぞ!
https://bit.ly/3taYsoi
■音源サイトOtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html
#沖縄キャンプ #沖縄 #県民の森 #ストウブ #ピラフ
このチャンネル動画を無断でコピーする事は禁止しております。
見つけたら、通報させて頂きますのでお気をつけください。